こんにちは^^
マイレージ協会AYAKOです。
ANAマイルを大量マイルGetする最強のクレジットカードはANAアメックスゴールドカードです!
ANAでは色々なブランドのカードがありますが、
なぜ?「ANAマイルを大量マイルGetする最強のクレジットカードはANAアメックスゴールドカードです!」と言い切るのか?
なぜ私がANAアメックスゴールドを作ったのか?大きな理由は↓↓です。
☆キャンペーンで60000マイル貯まる!
☆アメックスポイントには有効期限がない!
☆紹介プログラムから申し込むだけで10000マイルも多くGetできる!
☆アメックスで貯めたポイントを無制限にANAマイルに移行できる!
それでは、なぜ?年会費31,000円(税抜)というデメリットがありながら、ANAアメックスゴールドカードがオススメなのか?を詳しくお伝えします。
Contents
◎ANAアメックスゴールドカードキャンペーン&紹介プログラムに乗って大量マイルGet!
高い年会費を払うからこそ、一番お得な方法でANAアメックスゴールドカードを手にして頂きたぁい!と思います。
公式キャンペーンで…
公式キャンペーンはポイントサイトから入っても同じキャンペーン内容です。
①まず最初に入会したときに頂けるマイルが2000マイルGet!
②次に3か月以内に届いたカードを1万円利用すれば、これに2000ボーナスポイントGet!(ここまでで5,000マイル!)
③そしてカードを持って3か月以内に税込み20万円の利用があれば、8000ボーナスポイントGet!(ここまでで12000マイル達成!)
④さらにさらに3か月以内に税込み60万円以上のご利用があれば、さらにボーナスポイントとして32000マイルGet!(ここまでで44000マイル!)
⑤それに60万円の利用ということで通常利用100円=1ポイントですから、6000マイルGet!
※これら全ての合計をすると50000ポイント=50000マイルという大量マイルがGet出来ます!
更にお得なアメックス紹介プログラム制度を利用!
公式キャンペーンより更にお得にマイルGet出来る制度があるんですYoo!
それがアメックスの紹介プログラムの制度です。
アメックスの紹介プログラム制度で獲得できるマイル数は、上記の公式キャンペーンとほぼ同じ内容ですが、一点大きく違うところは、
入会キャンペーンでGetできるマイル数が10000マイルも多くGetできるんです!
50000マイルと60000マイルでは大違いですねぇ!
10000ボーナスポイント=10000マイルは100万円の利用でGet出来るマイルと同じマイル数なんですYoo!
是非 アメックスの紹介プログラム 制度を利用して下さい。
そして、あなたがANAアメックスゴールドを作った後は、あなたもご友人やご家族に紹介プログラムを使って紹介しましょうNe!
2019年現在で最もマイルをGetしやすいクレジットカードはANAアメックスゴールドで間違いはありません!
あなたも、この紹介プログラムを利用して、最大で60000マイルGetしましょう!
ANA新規入会キャンペーン
さらにさらに❣ANA側でも2019年7月19日から2019年10月15日の入会すると最大で23000マイルGetできるキャンペーンをしていますYoo!
ANAカード新規入会キャンペーンは、初めてANAマイルを貯める方は最大23000マイルGet!
既にANAカードを持っていても新たに、ご自身が持っているカードと違うブランドのカードを作れば最大21000マイルGetできちゃいます!
詳しくは、ANAカード新規入会キャンペーンをご覧下さいNe。
ANAアメックスゴールドカード紹介プログラムとANAカード新規入会キャンペーンを合わせて使うと最大83000マイル~81000マイルものマイルをGet出来ます。
83000マイルは830万円カード利用しないともらえないマイル数なんですYoo
81000マイルあったら
ご家族4人で台湾旅行! ご夫婦で二人でハワイに行けます!
バリ島にビジネスクラスで往復して更に香港往復も出来ます!
このような機会はなかなかありませんので、是非この機会にキャンペーンに乗って爆発的なマイルをGetして下さいNe!
◎マイルを貯めやすい
ANAアメックスゴールド最大の魅力であるANAマイルの貯めやすさについて説明します。
ANAアメックスゴールドカードを使うと、ポイントが100円につき1ポイントアメックスポイントが貯まります。
貯めたポイントは1ポイント=1マイルとして交換できます。
ポイント有効期限が無期限
通常、クレジットカードのポイントは1年程度で失効しますが、ANAアメックスゴールドのポイントは有効期限が無期限なので失効しないんですYoo
マイルを貯めてANA航空券に交換したい方でも、有効期限を気にせずポイントを貯められます。
ただし、ANAアメックスゴールドのポイントをANAマイルに移行した場合、移行から3年後に失効します。
ANAマイルを使いたい!タイミングで、ポイントをANAマイルに交換しましょうNe。
フライトマイルが+25%加算
ANAグループとスターアライアンス加盟の提携航空会社便の利用で、区間基本マイレージ+25%が加算されます。
スターアライアンス加盟の航空会社であればフライトマイルが加算されるため、国内線・国際線を問わずフライトマイルが貯まりやすいです。
入会時&毎年のカード継続で2,000マイルもプレゼント!
ANAアメックスゴールドの入会時&毎年のカード継続時に2000マイルもプレゼントされます。
カード継続マイルは、年会費支払い月の翌月末までに加算されます。
入会時・カード継続マイルは本カード会員のみで、家族カード会員は対象外です。
ANAカードマイルプラス加盟店でマイル加算
ANAアメックスゴールドは、通常のカード利用金額で貯まるポイントに加え、ANAカードマイルプラス加盟店でお買い物をすると更にマイルが加算されます。
ANAカードマイルプラス加盟店では、カード利用金額100円につき1マイル、もしくは200円につき1マイルが加算されます。
通常のカード利用で貯まるポイントと合わせるとマイル還元率1.5%~2%になります。
ANAカードマイルプラス加盟店は、コンビニ、スーパー、レストラン、ホテルなどがあります。
下記の表では、ANAカードマイルプラス加盟店の一部を紹介します。
◎マイルを使いやすい
ANAアメックスゴールドはマイルを貯めやすいだけでなく、マイルを使いやすいです。
ANAアメックスゴールドのマイル交換を説明します。
ANAマイルへの移行上限がない!
ANAアメックスゴールドで貯まったポイントは、1,000ポイント単位でANAマイルに交換できます。
また、アメリカン・エキスプレス・カードやアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カードは
年間40000マイルまでしかANAマイルに交換できませんが、ANAアメックスゴールドはマイル移行上限がありません。
ANA特典航空券に交換すると高還元率
ANAアメックスゴールドで貯めたポイントをANA特典航空券に交換した場合、航空券の区間にもよりますが1マイルあたりの価値は2円~15円以上です。
通常、クレジットカードのポイントは、商品券や電子マネーに交換すると1ポイント=1円程度の価値なので、ANA特典航空券への交換は凄い高還元率ですよNe!
ANA SKYコインの交換倍率アップ
ANAマイルは通常1マイル=1ANA SKYコインに交換できますが、ANAアメックスゴールドを持っていると交換倍率が上がります。
ANA SKYコインはANA国内線と国際線航空券の購入やANAが提供するパッケージツアーやホテルに交換でき、ANA内で現金と同じように使う事が出来ます。
マイルをANAスカイコインに交換したレート(50000マイルずつ交換するとお得)
◎付帯特典(持っているだけで!)
ANAアメックスゴールドの付帯特典を紹介します。
付帯特典とはANAアメックスゴールドカードを持っているだけで、受けれる特典ですYoo!
海外旅行傷害保険
ANAアメックスゴールドは、最高1億円の海外旅行傷害保険を付帯しています。
ANAアメックスゴールドの海外旅行傷害保険は、クレジットカードを持っているだけで海外旅行傷害保険が適用される自動付帯です。
※一部の補償額は旅行代金をクレジットカードで支払った場合に適用される利用付帯です。
海外旅行傷害保険の補償額
ANAアメックスゴールドには、家族に海外旅行傷害保険が適用される家族特約が付帯しています。
ANAアメックスゴールドの家族特約は自動付帯で、旅行代金の支払い有無に関わらず下記の補償額が適用されます。
海外旅行傷害保険の補償額(家族特約)
国内旅行傷害保険
ANAアメックスゴールドには、最高5,000万円の国内旅行傷害保険を付帯しています。
国内旅行傷害保険は、国内ツアー料金をANAアメックスゴールドで支払った場合に適用されます。
本カード会員は、傷害死亡・後遺障害が最高5,000万円補償されます。
家族特約は、傷害死亡・後遺障害が最高1,000万円補償されます。
プロテクション・サービス
プロテクション・サービスは、ANAアメックスゴールドで購入した商品の損害、トラブルを補償するサービスです。
空港ラウンジ無料利用可能
ANAアメックスゴールドはカード会員と同伴者1名も無料になる空港ラウンジサービスが付帯しています。国内外29空港の空港ラウンジを無料利用できます。
※ANAのVIPラウンジ「ANAラウンジ」は、ANA上級会員若しくはビジネスクラス、ファーストクラスの方のみしか利用できないので注意してくださいNe。
手荷物無料宅配サービス
手荷物無料宅配サービスとは、海外旅行から帰国時空に港から自宅まで手荷物を無料宅配してくれるサービスです。
手荷物無料宅配サービスは、下記の空港が対象です。
成田国際空港
中部国際空港
関西国際空港
エアポート送迎サービス
エアポート送迎サービスとは、海外旅行の出発・帰国時に格安料金でタクシーを利用できるサービスです。
エアポート送迎サービスは下記の空港が対象です。
成田国際空港
羽田空港(国際線利用時)
関西国際空港
中部国際空港
空港クロークサービス
空港クロークサービスとは、飛行機搭乗までの待ち時間に手荷物預かり所で、手荷物を2個まで無料で預けられるサービスです。
空港クロークサービスは下記の空港が対象です。
中部国際空港
関西国際空港
エアポート・ミール
エアポート・ミールは、H.I.S.アメリカン・エキスプレス・トラベル・デスクで国内線航空券を購入した際、空港内レストランで利用できる1,000円分のお食事券がもらえるサービスです。エアポート・ミールは下記の空港が対象です。
羽田空港
伊丹空港
オーバーシーズ・アシスト
オーバーシーズ・アシストは、海外旅行中に電話サポートしてくれるサービスです。
レストランの予約や緊急時の相談など、24時間通話料無料でサポートしてくれます。
空港パーキング
空港パーキングは、空港からアクセスしやすいパーキングをカード会員専用の割引料金で利用できるサービスです。
空港パーキングは下記の空港が対象です。
成田国際空港
羽田国際空港
関西国際空港
福岡空港
まとめ
これまでお伝えしたように、マイルの貯めやすさと、多くの旅行特典を付帯したANAアメックスゴールドは、デメリット以上のメリットが盛りだくさんです。
もう1度言いますが !
最強のクレジットカードはANAアメックスゴールドカードです! その中でも私がANAアメックスゴールドを作った理由は↓↓です。
☆キャンペーンで60000マイル貯まる!
☆アメックスポイントには有効期限がない!
☆紹介プログラムから申し込むだけで10000マイルも多くGet出来る!
☆ アメックスで貯めたポイントを無制限にANAマイルに移行できる!
貴方も是非、ANAアメックスゴールドカード紹介キャンペーンに乗って大量マイル(83000マイル~81000マイル)Getして!
ANAアメックスゴールドカードを使い方こなしてくださいNe!
コメント